フォースに導かれたものが扱う、訓練と技術が必要なライトセーバー。
カイバー・クリスタルがフォースと共鳴してプラズマの光刃が生じる。
・・・わけではなく。
通販とホームセンターで取り揃えた材料で作られておりますですハイ。
光る棒、ライトセーバー(仮)という呼び名になっています。
(仮)がとれません。
いい名前あったら誰か教えてください。
ちなみに今年のライトセーバー(仮)、DIY班がまた本気を出し、去年より改良され、よりはっきりとどの角度から見てもわかるようになっています。
まっかっかーです。
ダークサイドだから赤いのではありません。
今年の衣装が赤だから!
カッコいいと思ったの!
多分!
夜の演舞に映えるので、ぜひどこかのお祭りで夜演舞する際にはごらんください。