・2019ベルまつり

毎年参加しているベル祭り

去年は台風でよさこいは中止になってしまったので、今年は踊りたいねと言っていたのですが今年は夜一回のみ。(例年は2回だった)

朝からずっと大雨~

うちの代表は雨男というか、

嵐を呼ぶ男なんですが。

それにしてもねぇ。降り続いてやむ気配がありませんでした。

衣装着てベルにいたら、お客さんに

 

「今日もしかしてよさこいあるの?大雨よ?」

 

正気なの?この雨の中踊ろうなんてバカなの?風邪ひいちゃうからやめなさいって思ってたかどうかわからない勢いで聞かれました。

 

・・・ごめんなさい。

多少の雨でも雷鳴らなければ踊れるよね、むしろ踊るってさっき話してたところでした。

踊る前まで雨だと「えー」(ちょっとやだな)って思うんだけど、

いざ踊ってしまうと「いえー!」(雨きもちいー!←テンションがおかしくなる)ってなるんですよね。

よさ人あるあるではないでしょうか。

 

しかしギリギリまで決行するか中止するか待つと言っていた甲斐があったようで、演舞少し前に突如雨がぴたっと降りやみました。

おかげで無事全チーム踊れました。

今回は地元も地元ということで、入りとかハケのお手伝いも少ししました。子どもたちもいい経験になったのではないでしょうか。

 

 

しかし今回思ったこと。

ずっとザーザー降りだったのに、ぴたぁっと雨がやんだことに対して

 

M先生:「私が来たからやんだのよ」

 

言ってみてええ!!!!!!